SSブログ

ソニー モバイルマウス SMU-M10 W [マウス/トラックボール]

Windows Vistaアップグレード NECからWindows Vista アップグレード版が届いた。昨年末に購入したNECパソコンの優待アップグレードで購入したものだ。今はまだ、使っているパソコンはすべて WindowsXP のままで、Vistaに入れ替えようとは思っていない。気が向いたときに別パーティションにインストールして、マルチブートにして試してみたくなるかも知れないので、とりあえず優待アップグレードの期限内に購入だけしておいたのだ。
セキュリティ(ウイルス対策)ソフトもNECの優待販売で今回は購入した。ちょっと前の記事で体験版をいろいろ入れていると報告したが、結局、ウイルスバスターの三年版を優待販売でダウンロード購入して、二台のノートに入れることにした。残り一台のノートパソコンには、「V3 ウイルスブロック」の更新期間が残っているのでそのままにしてある。この更新期間が切れたら、三台目もウイルスバスターを入れる予定だ。ウイルスバスターの宣伝をするわけじゃないが、フレックスセキュリティ製品は三台までインストール可能なライセンスなので僕にはちょうどいい。

SMU-M10 またまたインプットデバイスの紹介だ。ソニーから出ているモバイル用の小型マウスだ。ソニー製マウスは、使っているユーザーは少ないと思うが、探してみるとユニークなデザインの製品がいくつかある。写真が今回購入した「SMU-M10 W」だ。カラーバリエーション もあるのだが、ホワイトを選んだ。ユニークなのは、写真のようにUSBケーブルを本体の周囲に巻き付けて収納できる点だ。本体サイズも15ミリと薄く、極細のUSBケーブルを採用しているので、非常に携帯しやすい。ホイール付きのごく一般的なスリーボタン仕様。ブラウザのバックボタンなどは付いていないが、この薄さにもかかわらずホイールボタンが付いているのは使いやすい。ホイールボタンは、クリックでいつものフリーカーソルの機能が割り当てられている。ホイールそのものも見た目よりもずっと回しやすい。極薄のモバイルマウス製品だと、このホイールの部分が十字ボタンのようになっていたり、ノートパソコンのようなタッチパネルを採用していたりと決して操作しやすいとは言えないものが多い。だが、このソニー製マウスのホイールは、一般的なマウスのホイール以上に扱いやすいと感じる。だが、結論から言うとデザイン優先で犠牲になっている部分もあり、やはりマウスは普通の立体的なデザインの方が操作しやすい。ポーチなどの付属品は一切ない。サイズ的な携帯性だけは、ほかのマウスよりも明らかに優れているが…しばらくすると僕の鞄の中には、ほかのモバイルマウスが入っていることになりそうだ。

東芝 Softbank911T お気に入りとなっている携帯電話「SoftBank 911T」だが、前の記事で紹介したように「Bluetooth」が意外に活躍してくれている。しつこいようだが、へたなデジカメよりもこの「911T」のカメラはきれいに撮れるので、撮影する機会が増えた。いつものソニーのデジカメも持って歩いているのだが、とっさの時は、「SoftBank 911T」のカメラの方が気軽に撮れる。それで撮った写真を「SoftBank 911T」からパソコンに移す機会も増えたので、「Bluetooth」が便利で助かっている。携帯電話で撮った写真を印刷などしたことは一度もなかったのだが、これだけきれいに撮れるので印刷も生まれて初めて試してみた。プリンタは、買って間もないキャノンの「PIXUS MP810」なので赤外線通信が使える。もしかしたら「911T」の赤外線でも使えるかも知れないとおそるおそる試してみたが、まったく問題なく印刷できた。携帯電話から印刷するのにいちいちケーブルで接続したり、メモリカードを抜き差しするのは面倒だものね。この赤外線通信も便利だ。過去には、ノートパソコンというと必ず、赤外線通信が付いていたものだが、まったく実用的ではなかった。ノートパソコンどうしのファイル転送などで試しに使ってみたことがあるくらいだが、速度も遅いし、接続するのに角度や距離なども微妙で使う気がしなかった。しかし、この携帯電話とプリンタ間での赤外線通信は実用的で、使ってみようという気になる。「SoftBank 911T」の欠点をあえて一つだけあげるなら、ワンセグ携帯なのにバッテリの持ちがあまりよくないことだろうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。